もり氏blog

エンタメと日々のあれこれとプロレスと健康にまつわる情報発信を行う予定のふわっとした雑記ブログサイトです!

これからの会社に求められること

こんにちは。

最近いよいよ弊社の人が

辞めまくり問題がのっぴきならない

ことになっており

働き方改革を実践できない

企業は終わっていくことを

悟ったもり氏です。 

 

f:id:magic-feint0522:20190504214001p:plain

ホワイト企業イメージ

 

なにを隠そう、私は社内恋愛で会社の1個下の

後輩と結婚しました。(誰も興味ない情報)

 

そんな私の持論ですが、社内恋愛で結婚まで至った

奴は、多少なりとも

公私混同してます。

公私混同してないと職場で付き合うとかならないです。

 

だからといって、そいつらが真面目に仕事してないという

意味ではないです。

 

公私混同している時間帯もありますよ、ってだけの話です。

 

そんな公私混同肯定派の私が思う、これから選ばれる、

人が続けたいと思う会社に必要なことを

5つ、紹介していきます。

 

①自由な働き方を選択できる。

これからは、いうまでもなく個人が尊重される社会に

なっていきます。会社が面倒みてやるーという上から目線の

雇用ではなく、この会社やったら自分の希望する働き方が

できるな、と、雇用される側が選択肢を沢山もてる会社が

選ばれると思います。

それでいくと、小売やサービス業といった、一定時間店舗に

拘束されるモデルの業種は不利なように思われますが、

このジレンマを突破できれば、同業他社との差別化に繋がり

一気に人気企業となる可能性を秘めています。

 

②副業オッケー

 

これからはいうまでもなく、人口減少社会ですので、

一個の企業からの給料だけだと、基本的には

豊かな生活は厳しいでしょう。

で、あるならば、シア書から、1個だけの収入ではなく、

いくつもの収入源を確保できる副業という選択肢を会社が

与えてくれるほうが、お互いにとってメリットが

あります。企業はお金よりも、最低限の保証と

個人の自由な選択を承認できる懐の深さが求められます。

 

副業解禁することで、

企業は多彩な人材を確保することもできますし、

企業側にとってのメリットも決してすくなくないはずです。

 

 

f:id:magic-feint0522:20190504211752p:plain

ブラック企業に搾取されるの図

③尊敬できる上司がいる。

 

尊敬できる上司がいる職場というのは、
それだけでアウトプットの機会が多い場
であると言えるので
沢山の知識や経験値を得ることのできる
場所となります.

ただ、自分が盗めるものを盗む姿勢であるならば
なんの問題もないですが
ただ憧れるだけでは、自身の成長が
止まってしまいますので、注意しましょう.


④残業がない


定時が過ぎればただの人、という有名な
言葉がありますが、
正にそのとおりで、会社と社員の契約は
基本的に1日8時間と決まっており、それ以上
働く義務はありません.

義理はあるかもですが、自分の時間を無理に狭めて
会社に尽くしても会社はそんなこと逐一細かく
みてはくれないので、その時間は自分のために
使うに限ります.

残業を本気でさせない風土の会社、企業体質である
ほうが、良い人生を歩めることは間違いないでしょう.

ごく一部、会社大好き俺の命捧げます!
的な人がいますが、それはそれでその人の人生なので
ご自由にどうぞですが、そんな人が一人、二人と増えた
会社が俗にいうブラックと呼ばれる会社だといえます.

⑤精神的、肉体的に病まない

④にも通じる話ですが、自分の生活を豊かにするために
基本はたらいているので、会社で身体や心を崩すことは
ディズニーランドに行って、ネズミホイホイを持って
ミッキーに突撃するくらい意味分からないので、
そんな病んでしまうくらいならとっととそんな場所
からは離れるべきです.

 

これは会社だけでなく、学校でもいえることですが
身体が元気でないと、何もできません.
心が落ち着いた状態でないと、人生は苦しいものです

 

世の中には、無数の会社があります.
決してここでしか自分は生きられない、なんてことはないのです

在宅で生計を立てている人だって、今の時代には沢山いるので
家にいながらでも世界と繋がれるネット環境さえあれば
努力次第で誰でも生きていける、むしろ豊かな人生を
送ることだってできるのです

 

もう会社にへこへこへりくだって選ばれる時代ではありません
そんな会社は早晩淘汰されます.

 

会社を選んでやりましょう.

そして、より豊かな人生を選択できるだけの
気の持ちようは大切だと思います

 

社会人になると、やれ責任だのなんだのという話をよく耳にしますが
人間だれしも、自分の人生の責任しか取れないと僕は考えてます

だから、自分の人生は誰のせいにもできない.全員、一人一人が
そうだというのが僕の考えです

 

他の誰かの人生を生きるよりも、自分で選択した、やらされ気分で
生きているのではなく、自分で自分の道は作っていける人生が
やはり素敵だと思います

 

今日は、個人に選ばれる会社とは、というお話でした
拙い文章を最後まで読んでくださり、ありがとうございました!